【海外留学/体験談レポート】オーストラリア/パース語学留学 |YOHAKU

column

【海外留学/体験談レポート】オーストラリア/パース語学留学

【海外留学/体験談レポート】オーストラリア/パース語学留学 | 海外留学

こんにちは。Ayukoです。
毎日寒いですね。
新学期も始まり、皆さまも通常の生活に戻られたことと思います!
最近風邪やインフルエンザもすごく流行っているようなので、渡航前の留学生さんは特に健康管理気をつけてくださいね。

さて、今日は「オーストラリア/パース」
「短期語学留学」を経験された社会人の方からの現地レポートを頂きましたので、共有させて頂きます。


■氏名: N・Aさん
■ご年齢: 20代
■渡航国: オーストラリア
■渡航都市: パース

■滞在期間: 2023年10月9日〜2023年12月15日(期間 :約2ヶ月半)
■プログラム名: 短期語学留学
■語学学校名:ILSC
■滞在方法: ホームステイ


(※留学中にインタビューさせて頂きました。)

■ホストファミリーはどのような方々ですか?
 ファミリーとの過ごし方やホスト宅で意識していることなどがあれば教えてください。

私の場合、聞いていたホームステイとはいい意味で全然違いました。ファミリー(特にホストマザー)は面倒見が良すぎるくらいです。食事は平日の朝夜と聞いていましたが、土日の3食も作ってくれます。なので、自分で用意するのが平日の昼のみということになります。昼食に持っていくのはこういうのがいいよとアドバイスももらいました。ファミリーが作るご飯は、凄く美味しいです!

洗濯に関しても、あなたが気にしないのであれば私たちがするのと一緒にするよと言ってくれて、週3回洗濯ができます。
上手く話せなかったり聞き取れなかったりすると、ちゃんと言えるまで待ってくれたり、わかりやすい言葉に言い換えてくれたりします。近くのスーパーやビーチ、港、野生のカンガルーが見られるところにもドライブしに行きました。

休日は一緒に映画を見ます。干渉しすぎず、放置しすぎず、私にとって心地よい距離感です。安心感があってとても良いファミリーに恵まれたと思います。

意識していることといえば、ひとつはやはりシャワーの時間です。今のところ何もファミリーからは言われないので大丈夫だと思うのですが、なるべく無駄遣いしないように心がけています。住まわせてもらっているということを忘れずに、自分が使った場所は綺麗にすることや手伝えることがあれば積極的にする、ということも意識しています。

■パースの街の印象はいかがですか?

パース駅周辺は沢山人がいます。色々な国から人が来ると聞いていましたが、その通りで国際色豊かです。
少しゴチャゴチャしている印象があって、若干怖いところもあります。実は、エスカレーターに乗っている時にリュックサックを背負っていたら後ろの人に小さなポケット部分を開けられました。幸い何も取られるようなものが入っていなかったので良かったですが、そこに貴重品が入っていたらと思うととても怖いです。以降はリュックサックも前で持つ機会も増えました。友達の友達が携帯を取られたという話も聞いたので油断はできないなと思います。

パース駅周辺はあまり好きでは無いと言う現地の方もいました。その代わりお店が多いので、学校帰りに寄っていけるのは助かります。スーパーやレストラン、デパート、薬局、服屋などコンパクトに纏まっています。街を離れ家に帰ると一気に静かになります。ヒラリーズはすごく落ち着いているところで、穏やかな場所です。

■お買い物事情について教えてください。

食事はホストマザーが用意してくれているのと、レストランで食べると高いのであまり頻繁には行けていないのですが、ランチは20ドル前後が普通ですね。学校の近くのお寿司屋さんは最低でも一貫2ドルくらいします。そのかわり日本より少し大きめで、ネタが洋風です。お寿司大好きなので毎日のランチに食べたいくらいですが、頻繁に買うことはできません。

スーパーも同様に日本より高いですが、物によっては日本より安いものも。(写真を添付しておきます。)Kmartというお店で日用品がとても安く購入できます。筆記用具と水着を買いましたが、ここに慣れてしまうと他の店では買えなくなります。というか、他が高い!
着いた時期が初夏だったこともあり結構寒かったのでユニクロで上着を買いました。シーズンオフ商品だったので割引された値段で購入できましたが、そうでないものは日本で買った方が良いです!絶対!

■パースの交通手段について教えていただけますか?

パースではTransPerthという公共交通機関があります。電車、バス、フェリーを全て運行していて、乗り換えは簡単です。私は学校までバスと電車を利用しています。電車にもよるのですが、出勤帰宅ラッシュはやはり車内が混んでいます。日本ほどではないですが、普通に満員電車だと思いました。
バス停の名前が乗車中アナウンスされないことには注意が必要です。注意していないと降り過ごしてしまいます。その上、バス停もオレンジの棒みたいなものしか立っていなくて分かりづらいです。慣れるまでは少し時間を要します。

■お気に入りの場所があれば、1〜3つほど教えてください。

・Whitfords Beach
家から歩いて20分くらいのところにあるビーチです。人が少なくて、インド洋と広い空と太陽を独占できるのが最高です!日陰があれば多分何時間でも滞在できる気がします。気持ちいい!ビックリしたのは、平日のサンセット時に普通に泳いでいる人がいたことです。風も吹いてきて肌寒いと私が感じている一方で、オーストラリア人は水着で夕方に泳いでいます。すごい…

・Broadbeach park
家の近くの公園でブラックスワンを見ることが出来ます。子スワンもいて癒されます。時間がある日は散歩を必ずしており、広くて一周するのに45分くらいかかります。個人的に場所・時間が最適です。ここ以外にも家の周りに公園が沢山あります!ただ公園に行って散歩して、鳥の鳴き声を聞いて風を感じてベンチに座る、という私にとって贅沢な時間を楽しんでいます。地元の方が犬の散歩をしにきていて、すれ違うたびに挨拶してくれたりニッコリ微笑んでくれるのが嬉しいです。

ILSCについて】

・校舎、設備等
新しいのでとても綺麗です!他の学校がどうなっているのかは分からないですが、水が補給できるところがあったり電子レンジ、お湯(熱湯)のでる水道など、ランチなどに温かいものを食べるのにはあまり困りません。

・レベル分け
やはり新しいのもあって、あまり細かく分類されていませんでした。(2023年時点)来た当初はB3とB4が混ざったクラスに居て、そこまでレベルの差は感じられませんでした。11月にレベルがB4→I1に上がったのですが、そのクラスにはI2の人たちも混ざっていてかなりプレッシャーを感じてしまいました。上のレベルの人と授業ができるのはいい事だと思いますが、結構差があった気がします。(そのおかげで12月のクラスはI1の生徒のみで受けやすいと感じています)この時は先生も若干困惑気味で、授業を進めるのが難しそうでした。ただ、生徒一人一人と面談をして改善を試みようとしていたので有難かったです。各クラスの人数は10~15人くらいです。生徒数も教員数もクラス数もこれから増えていくと思います。

・アクティビティ
いくつか参加したので紹介します。

-カフェクラス:学校にコーヒーを抽出する機械があります。それを使ってエスプレッソやカフェモカなど自分の好きな味を作る体験ができるアクティビティです。私はコーヒーをそのまま飲むことが出来ないので、チョコレートパウダーとミルクを入れて甘くして飲んでます!また、コーヒーが一滴も飲めなくてもホットチョコレートも作れるので安心して参加できます。

-ヨガクラス:ヨガの先生が学校に来て教えてくれます。初めてヨガをやったのですが、とても気持ち良いです。説明はもちろん英語なのでフィーリングでやったり周りをキョロキョロしてしまうときもあります(笑)それでも自分の気持ちを落ち着かせるためにほぼ毎回参加しました。先生も優しい!

-映画鑑賞:みんなでポップコーンとコーラを飲みながら見ます!英語字幕が付いているのでリスニングが苦手でも多少はわかる…かも?難しいですが、楽しみながら勉強できるので良いと思います。

-卓球:公園にある卓球台でみんなで卓球を楽しむアクティビティです。今月初めてやったのですが、緩くて楽しかったです!もっと台があればいいなって思ってます。その他にも私は参加していないのですが、ランニング/ウォーキングクラスや仕事探しに役立つレジュメクラスがあります。また月の最後の金曜には学校中が楽しめるクイズイベントやカラオケ大会なども催されました。

・現在の状況について
自分で英語ができるようになっているのかはあまりよくわからないですが、日々ついて行くのに必死です!元々リスニングもスピーキングも不得意で、ここに苦戦しています。最近やっと少しだけ聞き取れる様になった気がするので、日本に帰っても毎日英語を聞いておかないとなと思っています。仲のいい友達と話すのはとてもリラックスして話すことが出来て、スピーキングを楽しめています。
授業中やネイティブと話すとなるとまだまだ緊張してしまいます…。
ライティングやリーディング、グラマーはまだマシな方だと思っていますが忘れていることも多々あったのでもう一度復習出来て良かったです。
現地の人と交流したり、ワーキングホリデーなどでこれからオーストラリアで仕事をする友達ができたりと、また来たいなと思い始めました。
なので、次はワーホリビザでパースに戻ってこようかなと計画しています。


コンサルタント:亀井

コンサルタント:亀井奈津子


〜カウンセラーからのMessage〜

今回、留学現地レポートをくださった方は、名古屋からお問い合わせ頂いた社会人の方です。
留学には学生時代からずっと憧れがあり、行ってみたかったものの、なかなかチャンスがなくタイミングを逃していたようですが、
この度、一念発起して海外滞在にチャレンジされました。

ご相談段階では、会社を一旦退職してから留学をするために
せっかく行くなら1年以上の長期留学?それとも数カ月間の短期留学から?ワーキングホリデー?と
様々な留学手段が挙がりましたが、
沢山の相談を重ねる中でまずは3ヶ月ほどの短期留学で行ってみよう!という計画になりました。

最終的には長期的に海外に滞在してみたいが、英語力にはまだ自信がない・・・
海外が自分に合っているかどうかもわからない
今後のキャリアについても模索してみたい

お話する中でこのような状況であることが共有できたため、
まずは「海外滞在を経験してみること」と「自分の英語力の基礎を固めること」を目標に置き
短期留学をご決断されました。

ご報告からは、日本と異なる場面での苦労を味わいながらも初の海外生活を堪能されている様子が伝わってきます。

次はワーキングホリデーで留学したいと言えるほどに、海外滞在は違和感なく生活できているようですね(^^)

引き続き応援しております!

〜 YOHAKUでは「いくつでも、いくつになっても自分らしく」をモットーに
その方の叶えたいキャリア(人生)のイメージをお聞かせ頂いた上で
オーダーメイドで留学プランをご提案しております。 〜

★ただの語学留学では物足りない!
★興味のあること、将来に繋がりそうなことをもとにオリジナルの留学プランを立てたい!

ご自身に合った留学プランを真剣にご検討中の方は是非ご相談ください。
海外留学支援歴15年以上のコンサルタントが
ご相談者様のご希望や将来のビジョンをじっくりとお伺いし、最適な留学プランをご提案します。

留学カウンセリング・キャリア相談随時受付中
留学カウンセリング予約はこちらから


■ 社会人向けの留学はこちら

■ やりたいことから考える12のカテゴリー別留学はこちら


YOHAKU(Career, Abroad, Wellness)
お問い合わせ先:inquiry@yohaku-support.jp
https://yohaku-support.jp/