【海外留学】出発前オリエンテーションではこんなことをやっています。 |コラム|YOHAKU

column

【海外留学】出発前オリエンテーションではこんなことをやっています。

こんにちは。
毎年3〜4月は、新学期から海外留学を開始する学生さんや社会人の方が多く、
出発前のオリエンテーションラッシュになります💦

上のお写真は、4月からアイルランドの大学に学部留学をする予定の大学3年生のMさんが
「出発前オリエンテーション」に来てくださった時のお写真です。

YOHAKUでは、留学をする生徒さんの「出発前オリエンテーション」個別で行っています。
オリエンテーションでは、主にこんなことをお話しています。

・留学先へ持っていく資料の最終確認
・飛行機に乗るところから現地空港到着時の流れと注意事項
・ビザがある方はビザについての説明や入国審査時の注意事項のご案内
・到着後の空港送迎の方のご案内(送迎スタッフにもしも会えなかったらどうする?!など様々なことを想定)
・滞在先での心構えと仲良くするコツ(ホームステイやレジデンス)
・学校初日の持ち物
・進学先がある方は、留学中に行うべきことと対応方法
・海外生活における心構え(言語、文化、食事、宗教などの違いについて)
・海外生活における危機管理と注意行動
・持ち物チェック

その他、
・帰国後の就活のために留学中に行うべきことやアドバイス
・ホームシックに陥ったり、うまくいかない時の考え方
・コロナ禍での渡航前準備について(今は特に重要)

などなど、、、
改めて挙げると多岐にわたる内容となっています。

「出発前オリエンテーション」は、
通常ご出発日の2〜4週間前に実施するのですが、
オリエンテーションを受ける前までは、「特に緊張してません〜」と仰っていた生徒さんも
オリエンテーション後には「急に現実味が湧いてきました(汗)」と
背筋を伸ばしてオフィスを後にする方が多いように思います。

海外留学は楽しいことも沢山ありますし、
一時苦労をしても得ることの方が大きいと私は思っていますが、
日本と異なる場所に行くわけですから、
「自分の身は自分で守る意識」
「多少の想定外があっても柔軟に乗り越える意識」

あとは
「自分から考えて動く意識(=主体性)」
これらの意識がないと危険な目に遭遇したり、
得るものが半減してしまう可能性もある、と
自身の経験とこれまでの生徒さんを見ていてつくづく実感します。

出発前に良い体験を自ら作り出すためのマインドセットをしておくことは非常に大切。

この「出発前オリエンテーション」では、マンツーマンで1〜2時間ほどかけてじっくりとお話をしていきますので、
この時間を有意義に活用し、留学に向けての心の準備と不安な点の払拭をして頂けたらと思っています。

YOHAKUでは、高校生、大学生、社会人のための留学とキャリアをサポートしています。

・ こんな留学がしてみたいけど私にできるかな?
・ キャリアアップのためにはどこでどんな留学をするといいのか知りたい。
・ 自分にできるか不安だけど、あこがれの海外で一歩踏み出してみたい。

具体的に目的が決まっている方から漠然としている方まで、
様々なご要望に併せてオーダーメイドで留学プランをご提案差し上げています。

ご興味のある方は、是非無料カウンセリングをご利用ください。

★上のお写真に掲載させて頂いたMさんの留学先はこちらです★

大学名:Griffith College
国:アイルランド ダブリン
期間:約9ヶ月間
プログラム:語学研修+大学での学部留学でメディア関係を専攻

※大学生の留学についてはこちら↓
https://yohaku-support.jp/person/college-student/

※学部留学についてはこちら↓
https://yohaku-support.jp/types/college/

※大学生のキャリア相談はこちら↓
https://yohaku-support.jp/career/indivisual/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お問い合わせ先
YOHAKU(Career, Abroad, Wellness)

inquiry@yohaku-support.jp
https://yohaku-support.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー